こんにちは。青です。
今日は先日購入したストッキングに見えるタイツがすごく良かったので、紹介します。
めちゃくちゃ優秀なので、読み終わったらすぐ買いに行ってください!
3COINSのフェイク黒ストッキングタイツが優秀すぎた 【レビュー】

タイツとストッキングの違い
タイツにはデニールがありますよね。
デニールとは繊維の太さを表し、数値が大きくなるほど厚手になり暖かくなります。
みなさんはタイツとストッキングの違いを知っていますか?
タイツとストッキングは「目的」と「デニール」が違います。
30デニール以上がタイツで、30デニール未満がストッキングです。(メーカーによって違いあり)
タイツは防寒のため、ストッキングは脚を綺麗に見せるために履くのです。
真冬のストッキングは寒い
▽真冬にストッキングを履きたい or 履かないといけない方
- 冬でも薄めのデニールで女性らしさを出したい
- 一年中、仕事でストッキングを履かないといけない
- 真冬の冠婚葬祭
- 子供の学校行事や面接
でも、冬のストッキングってすごく寒いですよね。
フェイク黒ストッキングタイツを紹介
そして今回、そんな悩みを解決する画期的な商品を3COINSで見つけました!
3COINS(スリーコインズ)は300円アイテムが中心の可愛い雑貨屋さんです。

どう言うこと?タイツなの?ストッキングなの?
履いてみます。
ちなみに私は身長が170センチと大きいので、タイツはいつもLからLLです。

30〜40デニールの程よい透け感に見えますね。
でもね、これなんと500デニールなんです。あったかーい!
フェイク黒ストッキングタイツとは、本当は分厚いタイツなのに、何故か肌が透けてストッキングのように見える商品なんです。
肌が透けて見えていますが、実は本当に肌が透けているわけではありません。
その理由は裏側にありました。

タイツの内側が肌色になっていたのです!
表から引っ張ってみると、こんな感じです。

裏面の肌色が見えて、ストッキングのように見える仕組みでした。
普通のタイツと比較してみる
3COINSで普通の裏起毛タイツも購入しました。

▽裏起毛タイツ 160デニール 300円(税抜)
さすが3COINS。タイツも300円(税抜)です!
履いてみますね。

1000円以上する他のタイツに全く見劣りしません。コスパ良すぎ!
2つのタイツを比べてみます。


左が普通のタイツ「160デニール」、右がフェイク黒ストッキングタイツ「500デニール」です。
まさか右の方が暖かいなんて!!全然見えない。どうみても右はストッキングです。
すごい!そりゃSNSで話題になるわ。
まとめ
「フェイク黒ストッキングタイツ」はストッキングに見えるけど、とても暖かいタイツでした。
お仕事や冠婚葬祭、子供の学校行事でも使えます。
1つ持っていると大活躍間違いなし!
真冬は500デニールじゃ寒い。
そんな方は他にも色々なお店で出ているので、チェックしてみてくださいね。
めざましTVで紹介!1200デニール裏起毛タイプはこちら↓