こんにちは。5歳男児のママ、青です。
我が家の息子は乾燥肌。とっても肌が弱いです。
今日は、そんな息子が愛用している入浴剤を紹介します。
主人はなんと子供の頃から20年以上使っているんです!
20年以上同じ入浴剤を使うってすごいですよね。
そんな我が家オススメの入浴剤がこちら「 浴用ビコーゲン」です。

この入浴剤には「肌に潤いを与える米ぬか」と「肌を清潔に保つ酵素の成分」が配合されています。
【こんな方にオススメ】
- 体を芯まで温めたい
- 乾燥肌
- 酵素風呂が気になる
子供にも使える、米ぬかエキス&酵素成分入り入浴剤

体がポカポカになる
この入浴剤入りのお風呂に入ると、本当に体がポカポカになるんです!
めっちゃ汗が出てくる。何が入ってるんだろう?
有効成分を見ていきます。
【炭酸水素ナトリウム・無水硫酸ナトリウム・炭酸ナトリウム】
▽炭酸水素ナトリウム/炭酸ナトリウム
炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウムなどを含む入浴剤は、湯に溶けた炭酸ガスが皮膚の下に浸透して、血管を広げる効果があります。血管が広がると血液の流れる量も増えて、結果的に全身の新陳代謝を促し、疲れや痛みを回復してくれます。炭酸ガスは肺を通じて、体外へ放出されます。
引用:入浴剤の効果
▽無水硫酸ナトリウム
入浴剤の主な成分である硫酸ナトリウムや硫酸マグネシウム、炭酸ナトリウムなどの塩類は、皮膚の表面のタンパク質と結合すると膜をつくります。 この膜によって、入浴後の熱が体内から逃げるのを防いでくれ、保温効果が持続させます。
引用:入浴剤の効果
つまり「体の新陳代謝をよくして体をポカポカにする。そして、その熱がなかなか逃げない!」ということですね。
こすらなくても汚れが取れる!?
配合成分に酵素のパパインが入っています。
このパパインはタンパク質分解酵素で、古い角質=垢(タンパク質)を分解してくれるのです!
つまり、浸かっているだけで綺麗になれるということ!?
口コミで「浴槽の中に垢が浮いてきた」という方もいました。
実は・・・我が家もちょっと浮いてる!
※浮いてこないという人もいるので、個人差があるようです。
肌が潤う
肌に潤いを与えるコメヌカエキスが配合されています。
近年「肌が綺麗になる」と話題の米ぬか!
米ぬかには、人気の米油の原料となるほど良質な油分がたっぷり。また、米ぬかには美肌効果をもたらしてくれるビタミンEやフェルラ酸などが豊富に含まれ、美容に大きなチカラを発揮してくれます。
他にも「チンピ末」や「トウキエキス」も配合されています。
どちも漢方にも使われ、冷え性防止や保湿効果、肌荒れ防止効果があります。
この3つの成分で、肌に潤いを与えてくれるのですね!
【効果があった口コミ】
- 肌がすべすべになった
- 肌が粉をふかなくて良い
- かゆみが軽減された
乾燥肌の子供にもオススメ
この入浴剤はすごく昔からあるんですって!(リニューアルしてます)
30代の主人が子供の頃、すごく肌が弱かったそうです。
義母が「そんな息子にも合うものを」と色々なものを試して、見つけたのがこの入浴剤だったのです。
それからもう20年以上使い続けているってすごいですよね。
息子も乾燥肌なので、愛用しています。
(※全ての乾燥肌の方に合うわけではありませんので、ご注意ください)
使い方

この入浴剤、かなり大容量です。なんと1キロ入ってます!
1回に20g入れるので、約50日分あります。コスパも最高。

一般の家庭のお風呂に20g(キャップの目盛20)を溶かします。
キャップが付いているので一回の目安が分かりやすいです。

香りはグリーンレモンの香り。

私は大好きな香りですが、口コミでは「微妙」と仰っている方もいました。
小学生の頃使っていたバスクリンの香りに似てる!昭和感(笑)

デメリット
数年使用していて、1点ほど気になることがあります。
それは「 換気扇が汚れるかも?」ということ。
なぜ疑問形かというと、我が家は換気扇の掃除がめんどくさいので、こういうシートを貼っているのです。

シートをよく見ると、オレンジ色になっていますよね。
我が家はシートを付け替えるだけなので大丈夫ですが、ここが唯一気になるところです。
ちなみに、浴槽は全然汚れません。
酵素の力のおかげか、さっとこするだけで綺麗になります。
洗濯には使えるの?
使用上の注意として「洗濯でのご使用は避けてください」と記載されています。
口コミでは、洗濯に使っている方もいました。
洗濯物の繊維に色がついたら嫌なので、我が家は使っていません。
まとめ
【オススメポイント】
- 体が芯まで温まる
- 肌がしっとりする
- 体の汚れが取れやすい
- 酵素入りの入浴剤としてはお手頃な価格
是非チェックしてみてください。
肌って十人十色。合わない場合もありますよね。
そんな時はこの小分けタイプ(20個入り)がおすすめ。
万が一合わなかった場合、小分けタイプなら誰かに譲ることもできますしね!